春分図からみる各国の一年

春分図から見る各国の一年【2023/3/14配信】

来週、21日に春分を迎えます。

その瞬間のチャートがその国の一年を表す・・・と言われます。さて、各国の春分図はどうなっているのでしょうか?比較してみましょう。

来週、21日に春分を迎えます。 その瞬間のチャートがその国の一年を表す・・・と言われます。さて、各国の春分図はどうなっているのでしょうか?比較してみましょう。

【日本】

まずは日本。アセンダントに木星はいいですよね。新しいことに恵みがありそう。 チャートルーラーは火星で、3ハウスにあるので、交通、通信、旅行、情報といったことに注目が集まりそうです。 

【中国】

お隣中国になると、チャートルーラーが木星・海王星になります。どちらも1ハウスにあるので、国家全体がテーマなんでしょうね。月も太陽も入ってるし、MCのルーラーも木星なので、1ハウス1点集中ですね。

【北朝鮮】

これが北朝鮮になると、北京と平壌が近いので、チャートルーラーもMCのルーラーも中国と同じなんですが、国民を表す月だけが12ハウスに隠れてしまっているのが、何とも言えませんね。海王星がアセンダント上にあり、火星がICにあって、Tスクエアです。かなりきな臭い図ですね。軍隊、戦争、社会不安・・・。

【アメリカ】

アメリカは、チャートルーラーは水星で7ハウスにあります。月も太陽も7ハウス。MCのルーラーも水星です。情報通信、同盟、外交に注目が集まりそうです。人工知能なんかもアメリカ発信ですからねぇ。

【ロシア】

そしてロシア。アセンダントは蠍座で、チャートルーラーは火星・冥王星。火星は死のハウスである8ハウスにあり、ICにある海王星・太陽とでTスクエアという、めっちゃ怖い図。核エネルギーを示す天王星は、軍事の6ハウスにあるし・・・。独裁者、原子力、破壊と再生を示す冥王星もチャートルーラーで、3ハウスにあるので、情報、通信、交通を抑え込んじゃうのかな。

こうやって見てくると、やっぱり国ごとの一年を表すのかな・・・と思ってしまいますね。ロシアに比べると、日本の図はとても平和に見えます。 これを建国図に重ねたり、国のリーダーの出生図に重ねたりすると、またいろいろ見えてくるのですが、それはまたそのうち。 ご自分の出生図に合わせて、一年を占ってみてくださいね。

占星学ニュース登録

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。