ホロスコープを読むとき、まず目に飛び込んでくるのが、天体同士をつなぐ線、アスペクト。
「この線、どう読めばいいの?」「度数やオーブって?」と、戸惑う方も多いのではないでしょうか。
この講座では、アスペクトの「仕組み」と「意味」を、根本からわかりやすく学び直すことができます。
そもそもアスペクトとは、ラテン語の「アスペクス(aspectus)」
「見ること」「観察すること」を語源とし、「惑星が惑星を見て、影響を与え合う」という古代の考え方がもとになっています。
では、なぜその角度が「調和」や「葛藤」を生み出すのか?
なぜ同じトラインでも、意味が違って見えるのか?
この講座では、そうした素朴な疑問をひとつひとつ紐解いていきます。
本講座で学べること
- ・ 古代から現代までのアスペクトの考え方
- ・ 主要アスペクトの象徴的意味
- ・ アスペクトの読み解き方の手順とコツ
- ・ グランドトラインなどの複合アスペクトにも触れます
難しく思われがちな「アスペクト」が、きっとこの日から「占星術の一番の魅力」に変わります。
アスペクトを理解することは、惑星たちが語り合う物語の構造を読み解くこと。
そしてそれは、自分の人生や、目の前の誰かの“今とこれから”をより深く、より優しく、理解するための鍵になるはずです。
占星術をもっと自由に、もっと深く読みたい方にこそ。
この一歩が、ホロスコープの世界を立体的にしてくれます。
『西洋占星術専科 ディープ・ラボ』
・2025/7/20(日) イレクショナル占星術~吉日選定の技法を学ぶ~
・2025/8/17(日) ソーラーアーク・ディレクション
・2025/9/21(日) レクティフィケーション
・2025/10/19(日) ドラコニックチャート講座
・2025/11/16(日) リターンチャート
・2025/12/21(日) 月を知る 月の占星術講座
*過去に開催されたものと同じ内容となります。
『西洋占星術専科 リーディング・ラボ』
・2025/7/27(日) ハウス
・2025/8/24(日) あなたのホロスコープを読む12のステップ
・2025/9/28(日) 相性占星術とシナストリー
・2025/10/26(日) 職業占星術
・2025/11/23(日) トランジットと惑星サイクル
・2025/12/28(日) セカンダリー・プログレッション
*過去に開催されたものと同じ内容となります。
以降も順次開催予定です。
1回だけでもお申し込み可能です。1回15,400円(税込)
チケット購入でお得に受講できます。
4チケット57,200円(税込)
8チケット110,000円(税込)
詳細についてはこちらから
※ライブで参加できなくても2週間録画をご覧いただけます。
セミナー開催後、準備ができ次第(4営業日程度かかります)、録画の視聴方法をお送りいたします。録画はオンライン動画セミナーコーナーで2週間ご覧いただけます。
オンライン動画セミナーコーナーにご登録のない方につきましては、セミナーをお申し込みのメールアドレスでこちらでアカウントを作成してから視聴方法をご案内いたします。
オンライン動画セミナー:https://online.arijp.com/